PCの初心者あるある「入力した文字が左上に表示される?」
こんにちは😊
ハロー!パソコン教室イオンモール北戸田校の 杉 です。
\3月ご入会キャンペーン/
3月はなんと 入会金半額 でスタートできます!
パソコンスキルアップお考えの方は、
この機会をどうぞお見逃しなく♪
長い間、パソコンインストラクターをしていると、生徒さんから色々な質問を受けます。
そこで、今回は、よくある質問についてご紹介したいと思います👍
皆さん、文字入力をしている最中に、以下画面のように、急に左上に入力した内容が表示された事はありませんか?
【例1】インターネット検索で、以下のように入力した文字が左上に表示されてしまう。
【例2】Scratchで、「〇と2秒言う」の〇欄に「お元気ですか?」と文字を入力したつもりが、左上に表示されてしまう。
🔔主な原因🔔
【その1】
通常、文字入力する場合、文字を入力する箇所にカーソルが点滅している状態で、文字入力ができるようになります。
ところが、例2の入力した文字が左上に表示されてしまっている「〇と2秒言う」の欄を見ると、〇の欄の中に文字入力するためのカーソルが点滅していない状態となっています。
これは、何かの拍子で、マウスに触れる、ノートパソコンの場合、タッチパッド(=メーカーによりフラットポイント・NXパッド…等と呼ばれるようですが、どれか一つに統一してほしい…😫)に触れる…等々で、入力しようとした欄からカーソルが外れて、他の場所(特にデスクトップ)に移動してしまった場合、このような現象となります。
かつ、
入力モードが半角英数 A 以外の場合に、この現象が起こります。
※例では、入力モードがひらがな あ となっています。
【その2】
日本語入力できない(=入力モードが A 半角英数しか入力できない)欄に、日本語入力モード あ 等の状態で、入力を行おうとした場合もこのような現象となります。
🔔解決方法🔔
- ESC(エスケープ)キーを押すと、左上に入力された文字が消えます。
- 再度、入力する欄、ここでは、「〇と2秒言う」の〇欄をクリックして、文字入力するためのカーソルを点滅させます。
3.文字を入力する。
いかがでしたか?こちらもよく出くわす現象の一つですよね!
これで、入力した文字が左上に表示されても、慌てずに対処することができますね😊
👆キーボードを操作中にどうしてもタッチパッドに触れてしまうなら、タッチパッドを無効にしておくのも良いと思いますよ!
習い事はなんでもそうですが、『習ったら実践』を繰り返すことで身につていきます。
忘れないうちに、早速、試してみてくださいね!(^^)!
皆さんも、ハロー!でこうしたパソコンの基本についてしっかりと学んで、こういうシーンに出くわした時、慌てず対処できるようになりませんか?😊
私たちスタッフが全力でサポートします💪
ーーーーーーーーーーーーーーー
「有缘千里来相会 无缘对面不相逢」(=有縁千里来相会、無縁対面不相逢)
という中国のことわざがあります。
縁とは不思議なもので、縁があれば、どんなに遠く離れていても必ず出逢えるが
縁がなければ近くにいても知り合う事はないという意味です。
皆様とは、数あるHPの中からこちらを見ていただいたのも何かのご縁なのかも知れませんね😇
ーーーーーーーーーーーーーーー
まずは 無料体験 から始めてみませんか?
ご連絡お待ちしております😊
教室では、いきなりご入会いただく
というようなことはございません。
レッスンはどんな風に進むのか、
また、教室の雰囲気はどのようなものなのかを
無料で体験いただける
体験レッスンをご用意しております。
お電話でもWEBでも申込可能です♪
☎ 048-475-8639
▼1分で無料体験予約▼
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─
〒362-0046
埼玉県戸田市美女木東1-3-1 イオンモール北戸田3F
ハロー!パソコン教室イオンモール北戸田校
☎ 048-475-8639
あなたのパソコンライフをサポートする教室
パソコン初心者からMOS資格取得まで幅広く、
個別指導で学べるパソコン教室です。
MOS試験合格をサポートする教室
MOS資格を就職・転職活動で活かせるよう
「履歴書作成講座」もご用意しています。
─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─…─